JAZZ & COFFEE YURI (近鉄”ひのとり”で帰る)

今日から6月。昨日はダービー。そして大阪からナゴヤに戻る。1泊二日の京都大阪ツアーは鶴橋で焼肉を食べて、近鉄”ひのとり”で名古屋まで帰って終わる。過ぎてしまえばあっという間だ。おかげでデブが加速。 ブロトピ:ブログ更新しました。 会社の方と映画談義。黒澤明監督の『天国と地獄』のDVDをお貸しして、その感想を聞かせて頂いた。彼女は格差…

続きを読むread more

堀川を散歩 今日で名古屋も終わり

クリストが亡くなった。あの衝撃。 ブロトピ:ブログ更新しました。 休みの朝、今にも雨が降りそうだったので、鶴舞の体操をさぼって散歩することにした。実は(不本意ながら・・)「なごや歴史探索」アプリにはまってしまった。要するのポケモンゴーと同じ。ポイントを目指すとスタンプをゲットできる。いくつものコースがあって、この日はまず大須あたりを…

続きを読むread more

てんや 散歩帰りのランチ

今日は朝から暑い。鶴舞公園はバラが満開だ。昨日で名古屋も終わった。ささやかな送別会が楽しかった。アメリカ発の事件が世界を揺るがしている。covid-19以上に波及するかもね。 ブロトピ:ブログ更新しました。 ふーそれにしても疲れた。堀川を金山から名古屋城まで歩いて、さすがに帰りはもう疲れて歩けないし。2万歩近く歩いたし。電車で金山ま…

続きを読むread more

楽園亭で誕生日。そして今日は引っ越し。

今日荷物を運び出す。なんでこんなに荷物が多いのか。困ったことだ。体重は減らず。 ブロトピ:ブログ更新しました。 コロナ解除後すぐ、ダーリンさんの誕生日で、何も今年はプレゼントもしなかったけど、焼き肉屋さんで食事した。金山の楽園亭。ここのクオリティは高いよ。すごいおいしい。この日はサムギョプサルを中心にロースとカルビ。カルビは上カルビ…

続きを読むread more

引越しました (龍美で食事)

くどい名古屋とも昨日おさらばして、浅草のホテルに一泊。屋台で食事して朝散歩。寂しい浅草は見ていてつらい。ちなみにホテルで計った体重は恐ろしいことになっていた。 ブロトピ:ブログ更新しました。 少し前のずる休み前日、夕方龍美さんに行く。おじさんひとりできりもりしている。コロナの影響でおじさんひとり。お客さんはどんどん入ってくる。でも、…

続きを読むread more

ラーメン大河 病院帰り

ブロトピ:ブログ更新しました。 名古屋での通院もこれで終わり。ダーリンも次の職場のための健康診断を受けに同じ病院に向かう。病院に行く前に公園でストレッチ。高齢の皆様とともに体を動かす。たまにしか来ない自分は体中がぼきぼきいう。運動不足が著しい。 病院帰りに柳橋に向かい、ラーメン大河でランチ。宣言解除後だがお客さんはまばら。いつものシ…

続きを読むread more

ぎゃらりぃかふぇ華野

こんどの家は玄関を開けておけば風通しがいいね。一昨日娘と孫が泊まりに来たので、孫の遊びに付き合った。体重は減らない。 ブロトピ:ブログ更新しました。 ダーリンが名古屋のお仕事でお付き合いしていた方と行った古民家カフェ。上品なお料理が並ぶ。お連れの方は子供さんも成人して、ご結婚の予定もあるそうだ。 この日はコロナの影響でお客さんもま…

続きを読むread more

ユウゼン あんかけスパ

家でだらだらしてたらまた太った。昨日は安田記念。4着の馬がもう少し伸びてくれればなぁ・・ ブロトピ:ブログ更新しました。 名古屋で食べ残したグルメ。あんかけスパ。いやいやたいしたことではない。あんかけスパなど太るだけの食べのもだ。と、思いつつ、金山駅のユウゼンに入る。もともとは東中野ブラックというラーメン店があった場所。 コロナで…

続きを読むread more

白河(今池)でひつまぶし

昨日もまた無益なバカ食いをしてしまった。困った。NZはどうやら平常にもどったらしいね。 ブロトピ:ブログ更新しました。 朝、病院で次の病院の紹介状を書いてもらって、電車で今池に移動。久しぶりのひつまぶしを食す。天気はぼちぼちだったかな。 ガスビルの地下にある白河はコロナ解除後初めての通常営業だったようだ。ランチをいただいたが、結構…

続きを読むread more

かごの屋のランチ

昨日はさいたま市まで通勤シミュレーションして、大崎まで墓参りして庭園美術館で散歩してから日本橋で穴子と食べる。(=^・^=)ブロトピ:ブログ更新しました。 かごの屋さんでは、歓送迎会や忘年会などで色々お世話になりました。この日はラストランチ。若い方にお付き合いいただいて、わずかな時間の雑談をさせていただきました。ありがとうございました…

続きを読むread more

ピカイチで歓送迎会

昨日から風が強い。体重はまた揺り戻す。17,000歩歩いたけど、歩くだけでは痩せないよ。井の頭公園まで行って孫らと戯れる。都会はどんどん進化している。一昨日の夜中に大げんかが家の前であった。そういう民度だ。ここも。ブロトピ:ブログ更新しました。 歓送迎会を催してもらった。男性5人と女性一人。ピカイチに来たのも久ぶり。片っ端から料理をた…

続きを読むread more

団塊の秋 堺屋太一

昨日は強風と突然の雨で、浦和までいって無駄足だった。体重は変わらず。いよいよ梅雨入り。北海道は梅雨がないし、沖縄は早くも梅雨明けらしい。 昨日見た映画もそうだが、世界は偏見と分断に満ちているように思える。歴史は繰り返す。 ブロトピ:ブログ更新しました。 団塊の秋 (祥伝社文庫) [ 堺屋太一 ] - 楽天ブックス 昨年亡くなられ…

続きを読むread more

コロンバス 

久しぶりにシアターフォーラムで映画鑑賞。いつ以来であろうか。 ブロトピ:映画ブログ更新 我が家から1時間と少し。青山通りを懐かしく歩き、スタバの角を曲がると同じ場所にあった。ミニシアター系は今回のコロナで相当な打撃があったことだろう。客席もソーシャルディスタンスを維持して座るよう求められる。 映画はとにかく素晴らしかった。感動…

続きを読むread more

龍美でランチ

だめだ太る一方だ。映画見たあと散歩して、ジャンクを食べてしまった。南半球ではラグビーが始まるらしい。 ブロトピ:ブログ更新しました。 不要不急の外出を避けるべき日、非国民の私たちはこそこそ龍美さんのお世話になる。これでいいのかと思いつつ、後ろめたい気持ちを抑え、いつものようにおいしい餃子などもいただいた。ありがとうじまいました。・・…

続きを読むread more

Miyabi (今池 ベルギービール)

ブロトピ:ブログ更新しました。 ベルギービール12本飲み比べセット シメイ、ヴェデット、デュベル、デリリュウム、トンゲルロー他 【6月21日父の日 内祝 誕生日プレゼントに】各種熨斗対応いたします。 - MSC SELECT SHOP 映画鑑賞帰りに食事をする。酒も飲めないのにベルギービールの店とはつらい。みなさんシュパーって感…

続きを読むread more

ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語

『ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語』 ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語 / Little Women 輸入盤 【CD】 - HMV&BOOKS online 1号店 ・・・心から感度した。感動した、というよりも最初から最後まで涙が止まらなかった。その理由は定かではないのだが、きっと家族が理屈(利害関係…

続きを読むread more

ポケ盛 (吉野家丸田町)

昨日は婿さんに部屋の棚などいろいろ工事をお願いした。ありがとうね。住民票を異動したり、孫の世話したり、天気も悪くもやもやした日だった。体重は平行線。4㎏落とさないと。 ブロトピ:ブログ更新しました。 ポケモン+吉野家=『ポケ盛』 ポケ盛セット限定 オリジナルフィギュア 第1弾 【単品】 - A-TOYS 楽天市場店 かつて朝の散歩…

続きを読むread more

天橋立 日本三景

昨日、仕事初日。さえない食事で体重は少し減る。サンリオの社長が92歳で交代した。80代はまだまだか? ブロトピ:ブログ更新しました! コロナ解禁後、名古屋を離れる前に、天橋立に行くことにした。早朝の新幹線で京都に向かい、ここでまず蕎麦(とうどん)を食べる。30番線の特急に乗って福知山まで行き、ここから京都丹後鉄道に乗って宮津という駅…

続きを読むread more

海鮮料理 美加茂

まるで調子があがらない。ストレスだこれは。体重もまた増えた。ブロトピ:ブログ更新しました! まだ天橋立周辺はお店が全て開店しているわけではなかった。ボート屋の方に評判の店を聞いたが要領がえられず、仕方なく駅前の店”美加茂”の2階にある食堂に入る。1階は名産品などを置く土産屋だ。店内では適度な距離に座るよう指示される。 解禁直後の週末…

続きを読むread more

きじ 梅田食堂街お好み焼き

粗末な食事を控えめにしたら1㎏減った。あてにはならない。 ブロトピ:ブログ更新しました! かつて同じ部署で仕事した二人と再会。二人とも大阪勤務で、土曜日の夕方、わざわざ時間を割いてくれた。とてもうれしかった。なんとここで会った4人は、ちょうど2年前のナゴヤドームで会っていた。松坂大輔の復活登板だ。なんという偶然だ! 夕方五時に梅田…

続きを読むread more

春駒 梅田食堂街

今日からプロ野球開幕だそうだ。無観客だ。雨が降っている。気温も低い。体重は上昇中だ。 ブロトピ:ブログ更新しました! 2件目は寿司。春駒というカウンターだけの店。午後6時で超満員。刺身と寿司をオーダーする。大阪知事が若くて優秀な方だというのは有名だ。コロナの対応も迅速で、10万円の補助金もすでに受けったらしい。こちら名古屋は相変わら…

続きを読むread more

ヤマト 大阪第3ビル地下(3地下)

昨日、雨降りの金曜日、久しぶりの九段下を歩く。夜は久しぶりの外食。竹ノ塚まで行った。世間は”あぶく銭”のわいろでもちきり。NPBが無観客で開幕した。 ブロトピ:ブログ更新しました! 大阪の外食の続き。3件目はずっと避けていた仕事の話題になる。なるほど納得できる。地雷を踏むまで自分なりに援助してきたある管理者がいて、どうもほとんど誰か…

続きを読むread more

ドーミーイン大阪谷町 

西新井の病院に行った帰りに、大師に寄った。本当は映画館で寅さんを見ようかとも思ったが、寄り道することにした。一旦帰宅してからダーリンと上野で待ち合わせて、アメ横あたりを巡回する。賑やかさがだいぶもどった印象だ。 ブロトピ:ブログ更新しました! この賑やかさとは無縁だった大阪の話題。 大阪で3年前に泊まったホテルは船場センター街の近…

続きを読むread more

エジソンズ・ゲーム

今日は朝、市役所に行ってから映画を鑑賞。その後鴻巣まで行って運転免許証の住所変更。早朝は雨、昼は晴れていたが、夕方からまた雨だ。いかにも梅雨である。 ブロトピ:ブログ更新しました! 鑑賞した映画は『エジソンズ・ゲーム』。製作秘話では色々困難があったようだが、エジソンが助言したことが死刑の電気椅子として使われたという事実が本当だとする…

続きを読むread more

千日前道具屋筋商店街

体重はまた増えた。市役所に行って映画見て、鴻巣で運転免許の住所変更したら一日仕事になってしまった。遠かった。ライオンズも大敗。 ブロトピ:ブログ更新しました! 5月のはなし。前日教えてもらった道具屋筋に向かう途中、なんばグランド花月前を通過する。本当ななんば花月に行きたかったが、コロナの影響でお休みだった。一生涯後悔するだろう。本場…

続きを読むread more

通天閣

昨日は雨で風も強かったようだ。網戸がはずれてた。さえない一日だった。 ブロトピ:ブログ更新しました! 大阪ネタの続き。千日前から堺筋を歩き通天閣の近くまで来る。通天閣を見上げるとなぜかわくわくする。このあたりの風景に何度か接するとたまらない。地元の方に言わせると、通天閣の風景に涙することがあるそうだ。2016年の年の瀬に初めて訪れた…

続きを読むread more

焼肉ホルモン「空」

ライオンズは勝たせてもらったが、体重は減らないよ。ブロトピ:ブログ更新しました! 通天閣からなんばを経由して、千日前線で鶴橋まで移動する。なんどか鶴橋はいっている。 言うまでもなく大阪で最後の食事は鶴橋だ。去年1月、花園に高校ラグビーを見に行った帰り喜楽園という店に寄った。その時も本当はこちらの店に入ろうとしたのだが、行列だったので…

続きを読むread more

列車の記憶 TRAIN TRAIN

毎日ライオンズの試合をローカル局で観戦できてうれしい。くだらないテレビ見るより。ホークスの一発を浴びて逆転負け。今井投手はエースを目指してほしいところだが、これだとローテも組めない。残念。足の爪切ってたら足がつった。ピタバスタチンをやめた反動かどうかはわからない。 体調を崩したある会社のトップ。長年同じ会社にいる年の近い同僚。いずれも…

続きを読むread more

プレゼント

昨日の早朝千葉を震源地とする地震があった。 ブロトピ:ブログ更新しました! 父の日のプレゼント、という名目で、瓶入りコーヒーをいただいた。初めて見るコーヒーだ。氷を入れて飲むとかなりビターなお味だ。名古屋を離れるが、こんなにありがたい思いをさせてもらって幸せ。 あまりいい思い出のない街だったが、ありがたい方を出会うことができた。う…

続きを読むread more

kitchen NOMU

体重は不埒にもまた増えた。ライオンズはなんとか勝った。でもまだまだギクシャクしてる。 ブロトピ:ブログ更新しました! もう一月半も前の話だが、送別会をしていただいた。ありがとうございました。 いろんな話でもりあがり、勢いコメダまで行って雑談を続ける。担当がまとめて変わるリスクについて、そういう時期を乗り越えてこそ組織だという話…

続きを読むread more

四川菜館 引っ越し前

夜半過ぎから雨が降る。昨日は渋谷に出て映画見て、返す刀で浅草に寄り3件はしごする。ここから渋谷は遠い。 ブロトピ:ブログ更新しました! 先月の話題。これが名古屋最後の四川菜館。お世話になりました。何度もお世話になったお気に入りの店。コロナでしばらくお休みだったけど、復活して大盛況。ランチタイムもほぼ満席。次々とお客さんがやってくる。…

続きを読むread more

はちどり

ブロトピ:映画ブログ更新 『セデック・バレ』を見に、ここユーロスペースへきて以来7年ぶりということになる。いや、きっとほかの映画も見に来ているはずだ。それにしても懐かしい。 『はちどり』1994年頃のソウル。この年何が起きたのか?ということを示しつつ、絶対的な家父長制の中で虐げられた少女、それはまるで黒澤明監督の『赤ひげ』がモデルに…

続きを読むread more

荷物は増える (引っ越しの教訓)

昨日は午前中雨でさえない一日だった。ライオンズは苦手のホークスに3連勝。宝塚記念の馬券ははずれ、体重も変わらない。さえない一日。 ブロトピ:ブログ更新しました! 『365日のシンプルライフ』というフィンランドの映画にもあるように、生活に最低必要なものはほとんどない。あとはガラクタだ。今回の引っ越しの教訓 = 「はこんだ物のほとん…

続きを読むread more

御宿 野乃 (ドーミーイン・グループ)

今日で6月も終わり。体重は減らない。今日で長年お勤めの女性(大阪)が退職される。お花をお贈りしたら電話があって、お孫さんが6人もいるらしい。暑中見舞いを送る約束してお別れした。職場は離れていたが、30年近いお付き合いだ。 ブロトピ:ブログ更新しました! 引越しの途中で浅草に寄る。浅草はドーミーイングループの「御宿野乃」和風のホテ…

続きを読むread more