お、今日から8月だぜおい。マジかよ。やっと晴れたけどね。ライオンズはホークスに弱い。ダイエットもまるでダメ。
ブロトピ:ブログ更新しました!
練馬に住む頃から中華や四川料理が大好きで、かなりの頻度で足を運んだ。ここにきても駅前のこの店で久ぶりに”唐辛子煮”を食べる。油たっぷりで唐辛子の辛さはそれほど感じない。中華料理はメニューが豊富…
続きを読むread more
ブロトピ:映画ブログ更新
この映画を映画館で鑑賞したのは初めてだ。コロナ制限中、ジブリ作品のいくつかが映画館で公開されて興行成績の上位を占めている。テレビやビデオで何度も見た映画なのに、あらためて映画館の大画面で鑑賞して、感動が倍増した。
宮崎駿作品は基本的にこの『風の谷のナウシカ』をベースに同じようなパターンを繰り返す。そ…
続きを読むread more
体重は変わらず、ライオンズは負ける。打線が爆発しない。
ブロトピ:ブログ更新しました!
不安定な天気が続いていた梅雨の週末、ダーリンは土曜日も仕事の日があってぶつぶつ言っている。少ない休みをリラックスするために、日比谷まで映画を見にゆく。ダーリンは朝ラー(朝ラーメン)を食べたかったようで、有楽町付近で探したが見当たらないので、仕方な…
続きを読むread more
これもまた劇場で初めて見る映画。『もののけ姫』
ブロトピ:映画ブログ更新
もののけ姫【Blu-ray】 [ 松田洋治 ] - 楽天ブックス1997年、23年前。空前の大ヒットとなったこの映画を劇場で見なかった。当時35歳で子供も小さくてなかなか映画館にも行けなかった。ハリウッドでは『タイタニック』が大ヒット。
映画館の大画面で…
続きを読むread more
一気に夏が来た。朝から外ではセミの声がする。コロナは連日1000人以上発症。体重は減らず、ライオンズはホークスの選手に感染者が出たため試合中止。昨日は映画見て、ソラマチで食事。
ブロトピ:ブログ更新しました!
関東に帰ってきて見るもの見るもの驚きだ。まずは数寄屋橋にソニービルがない。長年見慣れた風景がないのに驚きを感じ、「ソニービル…
続きを読むread more
体重は減らず、むしろ増えた。どうなってるのだろう。
ブロトピ:ブログ更新しました!
仕事で小田原まで赴いた。ちょうど昼めしどきだったので、せっかくだから刺身でも食べたいと思ったが、目的地の出口に店が見当たらず、反対側(お城側)の出口を降りてすぐのあたりにある定食屋さんに入ることにした。
なんといっても地魚を食べるべきで…
続きを読むread more
デブは改まることなく、ライオンズは大惨敗。朝玄関扉を開けて風が吹き込む日はまだいいが、風のない朝はこのあとが辛い。とはいえ内勤なので辛さも半減。
ブロトピ:ブログ更新しました!
またしても橘玲氏の著書を吸い寄せられるように買ってしまった。
高齢運転手が池袋で幼児をはねた事件があった。あの事件で運転手はその場で逮捕されなかった。運転…
続きを読むread more
広島に原爆が落ちた日。75年前。ライオンズは勝ち、体重は減らない。
ブロトピ:ブログ更新しました!
梅雨のさ中の日曜日、映画を見て歩くこのあたりは、何度通っても新しくて古いものが目に入る。面白い。
ガード下の店さえもアートだったりする。そして古い映画の敗れかけたポスターもまた美しく思える。そして少し歩けばあちこちにギャ…
続きを読むread more
ライオンズは負け、体重は平行線。アメリカのGDPが統計を始めて以来、最大の落ち込みだそうだ。失業者も1万人規模で増加。反面、フェイスブックやアマゾンは引きこもり効果で増益増収。格差はますます広がるだろう。日本も連日1000人の感染者が出ている。
ブロトピ:ブログ更新しました!
時々寄らせていただく”かねこ”さんだが、いつも同じ方…
続きを読むread more
ブロトピ:ブログ更新しました!
ある雨の日、(今年は雨が長かった)、通院帰りで西新井から谷塚に戻ってマクドでダーリンと待ち合わせ。血液検査があるので朝飯を抜いたので、少し早めのランチにしようと決めて。開店間際11時に珍来へ入る。駅前という立地もあるが、この時間でも次々とお客さんが入ってくる。草加が本店で、この沿線で数店舗暖…
続きを読むread more
ブロトピ:ブログ更新しました!
映画を見て、軽くオープンカフェで時間をつぶしてランチにする。有楽町から銀座通りに向かう途中のビル5階。このあたりはご当地物産展のような店舗が並ぶ。このビルの1階にも物産展があった。
さてさて、メインは夜の居酒屋風だが、ご当地北陸から取り寄せた新鮮な地魚を出すお店ということで、ダーリンが探した。静か…
続きを読むread more
体重もライオンズも冴えない。冴えない連休も今日で終わる。
ブロトピ:ブログ更新しました!
土用の丑の日、週1回の外ランチで”炉端横山”に入ったら、カウンター越しに炭火で鰻を焼いている。蒸さないで焼く鰻はいかがなものかと思ったが、これが実にうまい。炭火で焼いて遠赤効果で骨っぽさがない。ひつまぶしよりやはり蒲焼がいい。半身のうな重をいた…
続きを読むread more
体重増。怠惰な生活。コロナの第二次感染が広がるが、毎日同じようなニュースに飽きてきた。不謹慎だが・・・ステイホームに逆らい近場をうろついて早めに帰り、家で映画ばかり見ている。原爆が落ちて終戦が近い。75年だ。
ブロトピ:ブログ更新しました!
本当は焼肉屋さんに行く予定にしていたのだが、水曜日休みなのを知らず、かといって家で食べるのも…
続きを読むread more
NZは短期のロックダウンに入ったらしい。ライオンズは終戦。ダイエットも終戦か。
ブロトピ:ブログ更新しました!
雨の休みに渋谷駅から歩いてシアターイメージフォーラムまで宮益坂を上る。鑑賞後、表参道駅に向かう途中、映画にも出てきた”国連”の巨大なビルがある。国連かぁ・・・娘と食事する予定だったがキャンセルになり、結局ひとりで食事するこ…
続きを読むread more
ライオンズ6連敗。体重は減らず。ああ、日本が世界で記事になるのは、あまりいい内容ではない。
ブロトピ:ブログ更新しました!
ダーリンは仕事、わたしは映画。別行動の夕方、天気も良くない日に大炉家に集合。韓国人の美人ママさんとサポートする働き者の女性陣が活躍する小さなお店。前は娘家族と一緒に食べた。この日は和牛のカルビとロースに加えて、…
続きを読むread more
夕方雷雨があった。洗濯物が・・・また太った。止めどなくデブになる。ライオンズは泥沼にどっぷり。劇団でいご座の仲田幸子さんの「生きてる限り、死なないから。」という一言は終戦の日を前に重く明るい。沖縄に行きたい。
ブロトピ:ブログ更新しました!
品川の”原美術館”が近い将来閉館すると聞いて、関東に帰ってきて真っ先に赴く予定にしていた…
続きを読むread more
☆
ブロトピ:ブログ更新しました!
朝から新宿バルト9に移動して映画鑑賞。9時の鑑賞のために少し余裕を觀て7時半頃に家を出る。東京の西と東では生活の距離感が違う。銀座や上野、浅草は近くなったが、新宿、渋谷は遠くなったな。まぁいいけどね。この日みた映画は『グランド・ジャーニー』
全くの予備知識ゼロで、KINENOTEで1位の外国…
続きを読むread more
終戦のライオンズはやっと連敗を止めた。ダイエットも終戦かな。全然減らない。機能は新宿から上野へ移動。今日は終戦の日。そして月1通院の日。
ブロトピ:ブログ更新しました!
品川のアトレ市川の4階にある数あるおしゃれなレストランの中からメキシコ料理のこの店を選ぶ。el caliente modern mexicano.かなり広いスペース…
続きを読むread more
昨日終戦の日、黙祷もせず六本木まで行く。ライオンズは敗戦に近い引き分け。ダイエットもいまいち。
”民主主義などやめてしまおう”という記事を読み直す。
ブロトピ:ブログ更新しました!
渋谷の街をのんびり歩くなんていつ依頼かね?のんびりというほどではないが、朝映画を見て、パルコいってBIENキュレーションの小さな展示を見る。
…
続きを読むread more
あーあ、今日から仕事だ。今日も暑い。雷雨も心配。ライオンズは買ったが体重は増える。
バリュー株かグロース株か、という議論、にアメリカ大統領が「Tik Tok」と「ウィーチャット」禁止令に署名でテンセントの株まで下落。トルーマン以来の愚行。iPhoneにこれらのアプリが搭載されないと、アップルの売上は30%下落するらしい。
トランプは…
続きを読むread more
浜松で41.1℃。天竜川。熊谷の記録と並んだらしい。体重は今日も暑く重い。
ブロトピ:ブログ更新しました!
宮沢賢治をまともに読んだことなどない。たまたま本屋で平積み担っていたのを見て手にしたのだが、想像以上に難しかった。若くしてなくなった天才が残した一連の童話は、本当に子供向けなのだろうか。読めば読むほど謎が多い。外国に行った経験…
続きを読むread more
ライオンズは勝ったが体重は逆戻りだ。クソ!知らない間に、あるカテゴリーで1位になってた。
こちらのカテゴリーでは2位。不思議なものだね。
Tik Tok始めたら面白すぎて、すぐやめた。依存症になってしまいそう。飽きっぽいユーザーのニーズをキャッチしている。すごいアプリだと思う。
ブロトピ:ブログ更新しました!
銀座の鳥ぎんが…
続きを読むread more
映画見たあと、ソラマチスカイツリーまで移動してランチ。押上の駅からそれなりの距離があるが店舗は賑やかだ。しかしやはりコロナの影響で混雑も遠慮気味。インバウンド目的のお店が多く、この状況では活況とはなるまい。
ブロトピ:ブログ更新しました!
ソラマチの上の階に行くとレストランがあって、この日は天気がいいので外の空気を味わえる店、と…
続きを読むread more
頻尿が気になる。痛風だから仕方ないが・・・ライオンズは勝ち、体重も微減。先日亡くなった渡哲也さんが出ていた『浮浪雲』を見て大爆笑。脚本は倉本聰さんだ。
ブロトピ:ブログ更新しました!
ダーリンは昼から酔っ払って、夕方にはもうベロベロ。休みになるのはいいがやることがないと昼から一人で飲み始めるので困る。飲まなくなった自分に…
続きを読むread more
打てないライオンズは連勝が止まる。夜は寿司を食ってしまった。
ブロトピ:ブログ更新しました!
すでに夏休みのダーリンと秋葉原で待ち合わせする。以前娘らと入ったレストラン街があるヨドバシカメラのビルに入る。少し歩こうかとも思ったが、何しろ暑くて・・・
エスカレーターで8階まで上り、結局うなぎの店に入る。実はひつまぶしがメインの店らし…
続きを読むread more
ライオンズは連敗、体重は微減。
ブロトピ:ブログ更新しました!
SeeSaaブログってものあまり使い道のないブログだ。何より反応がまるでないのが辛い。セキュリティも高すぎではないか?うごきも遅い。のろい。
さて、このなにもない街の寂れたあたりにもそれなりの飲食店が並んでいて、中華はどこに行っても激戦だ。最初に珍来。市内で何店舗か出…
続きを読むread more
ライオンズは連敗、体重は平行線。☆
ブロトピ:ブログ更新しました!
夏休みに孫と戯れるため、新三郷まで移動して”トーマスタウン”に向かう。新越谷から乗り換えて、新三郷まで出ると、ららぽーとが駅に直結している。
途中で軽い食事をして、孫の靴や靴下を買って、目的のトーマスタウンに入る。電車好きの孫は大喜び。このタウン専用のコインを買う…
続きを読むread more
体重は平行線。
☆
ブロトピ:ブログ更新しました!
今年の夏の唯一のイベントはこれだ。念願かなって”鉄道博物館”へ行く。大宮からモノレールでひと駅。
想像をはるかに超える巨大な空間にありとあらゆる鉄道が実物大で並ぶ。何しろ入り口付近にある機関車の迫力にまず圧倒される。
鉄道の歴史や鉄道の未来など、様々な展示のほか、映像…
続きを読むread more
ライオンズは4連敗、体重は平行線。でも腹は膨らみ醜い体だ。豚だ。
☆
ブロトピ:ブログ更新しました!
実は戦争映画や戦争にまつわる話は大嫌いだ。戦争が嫌い、という理由で戦争と名のつくものに近づかないようにしてきた。しかし、数年前に春日太一さんと町山智浩さんがWOWOWで展開した企画で取り上げられた『日本のいちばん長い日』などの解説…
続きを読むread more
ライオンズはホームグラウンドで絶望的なところまで落ちたようだ。体重もままらなない。
ブロトピ:ブログ更新しました!
一日遊んで、夕方予約した焼肉屋「じもんじゅ」に入る。年内は狭い。土曜日とはいえ夕方5時、一番に予約したが店内は8割の入り。このあともっと混雑するのだろう。かねてから火曜日を中心に通う居酒屋「じもん」でもつ鍋を注文したと…
続きを読むread more
体重は少し減った。ライオンズもなんとかサヨナラ勝ちで連敗を止めた。埼玉西武ライオンズ公認グッズEVANGELION×ライオンズ Tシャツ(マスコット) EVANGELION LIONS おすすめ 人気 野球 応援 グッズ - BASEBALL GOODS SHOP
ブロトピ:ブログ更新しました!
7月初旬にもここへ来た。孫を連れて三…
続きを読むread more
ライオンズは敗れ、体重も微増。アベノミクスは終わりまた日本らしい政局へと向かう。ブロトピ:ブログ更新しました!オーストリアにも寅さん公園があるそうですね。『寅次郎心の旅路』かつて来たこの記念館は、どうやらずいぶんリニューアルされていて、特にデジタル化された部分に目を奪われる。展示だけで示していた古いものも、例えばジオラマなどはそのまま残…
続きを読むread more
ライオンズは快勝。体重はまた増える。おかしいな。
ブロトピ:ブログ更新しました!
何年ぶりになるか?少なくとも名古屋に異動する前以来だから5年以上は経過しているだろう。久しぶりに亀戸ぎょうざにありついた。柴又からここに至るには少しアクセスが悪くて、高砂駅を下車してバスで小岩まで移動する。着いた時間は午後1時少し前だが、例のごとく店の…
続きを読むread more
『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』
ありふれた女子高生のパーティ大騒動である・・・(KINENOTE)
と、思って見ると大間違いである。とにかく大爆笑に続く大爆笑で、仲良しの二人が繰り広げるどたばた劇は単純に面白い。卒業式前のたった一晩に起こる大騒ぎなのだが、ガリ勉の二人は学生時代一度もパーティに行かず、ひたすら勉強し…
続きを読むread more
ライオンズは劇的な逆転勝ち。体重も微減。☆ブロトピ:ブログ更新しました!
この店の外観になんとなく見覚えがあった。
ダーリンが娘の家から帰るのに小伝馬町で待ち合わせて、神田まで歩く途中に見つけた店に入って思い出した。これはかつて錦糸町で入った”馬力”と同じ店だった。メニューもなんとなく見覚えがあって、錦糸町の場外馬券場の近くにあ…
続きを読むread more