ソウル事情

外国に来た以上、外国人や外国のものに接したい。例えばコンビニだが、あちこちに点在するセブンイレブンもいいが、CU(see you)も決して悪くない。売ってるものや味も異なる。アイスクリームの味などもまるで違う。とうもろこしの味がする。

3B43B0C6-BE8A-48FA-B161-95B04825C80D.jpg
バスで移動中するとわかるが、道がとてつもなく広い。歩道も広い。だから車もバイクも運転が荒い。バイクは歩道を突っ走る。日本じゃ考えられない。

ソウル駅に初めて降りたが、東京駅とソックリの建物があり、ロッテのショッピングモールもある。しかし早朝は人気もなく寂しげだ、

電車の中で電話しても誰も気にしない。しかし名古屋人のようにわけもなくデカイ声で喋る方はおらず、苦にならない。
自動販売機は日本ほど普及していないが、紙コップで飲むコーヒーは40円と安い。30円のもある。

どうやらソウルは、古くから繊維の取り引きが発達しているようで、東大門だけでなく、南大門の地下にもそれらしい店が多数並んでいる。



にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ






ブログランキング・にほんブログ村へ




4B570C5B-4415-48C8-B0DB-6512078ABFE9.jpg2C756733-AB5B-409B-9A7D-6F5EBDCC9B96.jpg3EA2AB24-7559-4C91-BD33-4F772A9184AB.jpgE5B16605-A95D-4B05-A69A-E72D51BEF32C.jpgE94F9C1B-4052-47D0-976D-E6013EB8F9E3.jpg
BA7AA280-35CF-40C6-AF62-7F5D58B0FBB0.jpgA00EA2FA-2317-45A8-B7E2-FE9A927BE188.jpg192B1C00-4B40-414A-B2B4-1E8F9BDADB7F.jpg78CD4415-FF5D-47BF-8BD5-F27594867948.jpgAF0A6C02-855E-40B6-B27D-9D36A2423FFA.jpg

この記事へのコメント