佐布里池 梅まつり
昨日、唐突に梅を見に行こうということになる。早起きして名鉄朝倉駅に降り立つが、がらーんとして何もない。
佐布里池は”そうりいけ”と読む。
そのうち1時間に1本しか来ないバスが来て目的地の「梅の館口」に降りたち5分ほど歩く。途中に幟が出ていてにぎやかだ。
出店や土産コーナーなどもあり、その向こうには広い敷地と梅の木の数々。
佐布里池といいながら工事中で池はない。
そのうち人が増えてきて車も次々とやってくる。
ちなみに去年は平針の農業センターで梅を見物したな。
我々は行き違いに次の目的地へ向かう。
(=^・^=)
★
★
この記事へのコメント