ポケ盛 (吉野家丸田町)

昨日は婿さんに部屋の棚などいろいろ工事をお願いした。ありがとうね。
住民票を異動したり、孫の世話したり、天気も悪くもやもやした日だった。
体重は平行線。4㎏落とさないと。



かつて朝の散歩を続けていた。いや、時々さぼる日もあった。
それでもこの季節、気温上昇前の朝の空気は気持ちがいい。コロナで車の数も少なかった頃。いい感じだったな。
金山から丸田町の吉野家まで歩く。少し前にも鶴舞公園経由で朝定食を食べに行ったっけ。

この日は「ポケ盛」という垂れ幕があった。孫が喜びそうだ。
思えば牛丼店はかつて男性しか入りにくい店だった。がーっと入ってがーっと食ってすぐ出る。早い安いうまい、というフレーズは昔のことで、今は女性や子供さんまで入りやすい雰囲気を醸し出す。

この日の店員さんはひとりで切り盛りしていて、それを研修担当の方がじっと見守っていた。お客を増やし、店員を減らす。当たり前だが効率を上げて利益を増やすという方針であろう。しかし「スーパーホテル」の訴訟さながら、働く側に強い圧力や負荷をかけると、その反動で大きく利益を損なうことになる。常にバランスが求められる
(=^・^=)



ブログランキング・にほんブログ村へ






ブログランキング・にほんブログ村へ


IMG_4683.JPGIMG_4684.JPGIMG_4668.JPGIMG_4670.JPGIMG_4672.JPGIMG_4674.JPGIMG_4676.JPGIMG_4678.JPGIMG_4680.JPGIMG_4682.JPG

この記事へのコメント