列車の記憶 TRAIN TRAIN

毎日ライオンズの試合をローカル局で観戦できてうれしい。くだらないテレビ見るより。
ホークスの一発を浴びて逆転負け。今井投手はエースを目指してほしいところだが、これだとローテも組めない。残念。
足の爪切ってたら足がつった。ピタバスタチンをやめた反動かどうかはわからない。

体調を崩したある会社のトップ。長年同じ会社にいる年の近い同僚。いずれも脳梗塞で入院と聞くと穏やかじゃない。明日は我が身かもしれない。血圧が高いことが両者に共通している。
自分は今、目が見えなくなってきた。メガネが合わないのもあるが、毎日モニターばかり見ていると疲れる。


先日、天橋立に向かう旅をして、その時に普段接する機会がないような列車に乗ることができた。去年の10月にも似たような記事を書いた。あれは九州横断鉄道だ。

京都から福知山までJRの特急に乗る。
B0006829-D8ED-42AC-B16A-C8FA73AA2724.jpg

福知山から京都丹後鉄道で天橋立へ向かう。
5C9ED38E-E8A2-40B6-BF7C-06A4002C6C32.jpgAAD1F2A8-E013-4F4B-B469-91959387A82C.jpg7AFDF65C-D356-4736-A6BB-7C209ADAECD1.jpg1D6EF594-89AC-466E-B057-BCEA1BF9EE33.jpg
天橋立へ行き来する電車にもいくつか種類があるようだ。
5E44D6BD-846C-4847-AD4A-7AEBB68B8261.jpg0B3BFF50-2294-458C-A4DF-9A8C3E25015E.jpg53EAC344-C5B2-4733-B43B-1AD721EF5F70.jpg88AB813C-42A3-4921-B206-4A48EAB8CD9D.jpg8E871797-A1BB-402B-A84B-314633446166.jpg
そして傘松神社に上るケーブルカーに乗り、頂上で股のぞき。
E869BEC4-66EC-40F5-AFFE-03D9043651B7.jpgC75FF84A-C500-4262-B827-C518182B8064.jpg

モーターボートで天橋立駅あたりまで戻る。
9E1F8A55-D6D7-4C41-89E0-051516ABC154.jpg
そしてまたJRの特急で京都に出る。京都横断鉄道は思っていた以上に時間がかかった。
97A68359-624C-47D7-AA89-2533532F729B.jpg
途中でキティ列車を発見!
CB990681-5978-4346-9351-0CBBDC95B833.jpgFB8972D0-72A7-4E5D-A7BC-E3D81C3EDA03.jpg
鶴橋でホルモンを食べて、近鉄特急の”ひのとり”で名鉄名古屋に戻る。
76732A22-B3CD-4F88-A231-3853176EDAA7.jpg56DA22C1-21A2-478E-AC9B-A4D03730F203.jpgE3AD6C0A-FEBC-4AE0-A4E3-54D2BBE4B1A6.jpgC78A49BE-0C61-4FD1-9BDC-B92AD52F94CF.jpg
なかなかハードな旅であった。
でも楽しかったね。
(=^・^=)




ブログランキング・にほんブログ村へ






ブログランキング・にほんブログ村へ


この記事へのコメント