YOKU MOKU MUSEUM ピカソ
南青山のYOKU MOKU本社の先にある美術館で「ピカソ コート・ダジュールの生活」という陶芸を中心とする展示を見る。
ますこのミュージアムのセンスに目をみはる。
住宅街の片隅(角地)に目一杯の容積を使ったと思われる不思議な建物が現れる。
大きなガラスの自動ドアが開くと、まず地下に移動する。暗くて狭い空間をうまく使って陶芸や動画が流れる仕組みになっている。
ピカソが戦争に反対する立場で政治的な発言を繰り返したことが語られ、ゲルニカの8段階の変化を示す映像が流れる。
そしてエレベーターで3階まで移動し、2013年頃に作られた20分程度の動画を見て、残りの陶芸をじっくり見て回る。
写真撮影禁止の美術館だが、揺り椅子に座って写真を撮ることは許されている。(ただしSNSへのアップは禁止。)
狭い敷地と建物を実に優雅に空間を利用し、光の流れで風景が変わる。
美しい美術館であった。全くYOKU MOKUの宣伝などをしていないのもシュールでいい。
(=^・^=)
★
この記事へのコメント